エンジニアが設立した会社ということもあり、創業からエンジニアの働きやすい環境を目指し続けております。
業績は創業時から現在までほぼ右肩上がりで業績の伸びと共にエンジニアが不足してきているため、さらなる成長のために我々と仲良くやっていけるエンジニアを募集します。
弊社では理系学生の応募を受け付けています。
既卒、第2新卒の応募も歓迎します。
- 採用中
エンジニアが設立した会社ということもあり、創業からエンジニアの働きやすい環境を目指し続けております。
業績は創業時から現在までほぼ右肩上がりで業績の伸びと共にエンジニアが不足してきているため、さらなる成長のために我々と仲良くやっていけるエンジニアを募集します。
弊社では理系学生の応募を受け付けています。
既卒、第2新卒の応募も歓迎します。
会社名 | 株式会社 ノースグリッド |
---|---|
住所 | 札幌市豊平区豊平8条12丁目1-6 第5カンダビル3階 |
GoogleMap |
|
電話番号 | 011-817-8821 |
FAX番号 | 011-817-8824 |
代表者名 | 菊池 敏幸 |
採用担当者名 | 総務部 石川 |
設立年月日 | 2003 年 3 月 20 日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 26名 |
事業内容 | 1.オンラインストレージパッケージ Proself の開発・販売 2.お客様のご要望に添ったアプリケーション システムの開発・設計から環境構築・維持 管理まで一括で提供 3.研究機関、研究部門での開発支援 4.インターネットデータセンター事業 |
代表取締役 菊池 敏幸
2003年3月、2人のエンジニアで会社はスタートしました。その後2005年に弊社の主力商品であるオンラインストレージ構築パッケージ「Proself」を開発・販売開始し、今では上場企業をはじめ企業、大学や官公庁など1,500社を超えるお客様に利用頂いております。
もう一つの柱である開発支援事業については創業時から研究開発分野の支援を主に行っており、研究開発分野の中でもWebクローリングなどの情報収集をはじめとして情報の加工・検索を得意としています。
若干名(大卒、大学院修了、専門卒)
募集対象は2025年3月卒業見込みの方あるいは卒業後3年以内の方で、
情報工学を専攻している方。
2025年春の新卒採用と併せ、今年度(2024年度)内の採用についても引き続き募集しています。
ソフトウェアエンジニア
・Java JavaScript等を使用したソフト
ウェア開発及びSE業務
・自社製品のサポート業務
履歴書(新卒・既卒共通)
職務経歴書(既卒)
書類選考 面接 適性試験 プログラム課題
大卒 250,000円
(試用期間3ヶ月あり、230,000円)
通勤手当
在宅勤務手当 5,000円
年 1回( 4月)
年 2回( 6月・ 12月)
本社
10:00~19:00
週休2日制(土日祝休み) ※年間122日
夏季、冬季特別休暇(公休と合せて連休など自由に取得可能)
慶弔休暇、有給休暇
各種社会保険完備、交通費規定支給、残業時食事支給、社内交流促進制度(1人1ヶ月あたり最大1万円の交際費を支給)、健康促進制度(1人1回あたり最大600円のジム代を支給)、社員旅行(不定期)、忘年会(一泊温泉旅行)、服装自由、テレワーク50%
北海道情報大学 室蘭工業大学 公立はこだて未来大学 北海道大学