• 職種販売・サービス
  • 業種卸売・小売・流通

ネッツトヨタ北見 株式会社

オホーツク地方の拠点都市 北見市を中心にトヨタ自動車のディーラーとして堅実な発展を続け、クルマの販売を通じて地域社会に貢献し社員とその家族の幸福を築いていくことを企業の理念とする会社です。

  • 採用中
  • 会社情報
  • 代表者挨拶
会社名 ネッツトヨタ北見 株式会社
住所 北見市東三輪3丁目22番地
GoogleMap
電話番号 0157-24-0010
FAX番号 0157-61-8802
代表者名 河合 昭徳
採用担当者名 吾妻・林
設立年月日 1969 年  2 月  21 日 
資本金 3,000万円
従業員数 101名
事業内容 1.トヨタ自動車㈱の新車の販売
2.中古車の販売
3.自動車の点検、修理
4.損害保険、生命保険の募集
5.携帯電話の販売

代表取締役社長 河合 昭徳

採用情報

  • 採用予定

    2名(大卒1名、短大・専門卒1名)

  • 既卒条件

    既卒者について対象と致します 
    卒業後5年程度

  • 入社年度

    2026年3月の新卒採用と併せ、今年度(2025年度)内の採用についても引き続き募集しています。

  • 業務内容

    営業:自動車の販売(トヨタ自動車取り扱い新車・各種中古車)
       車検・点検の入庫誘致
       保険、車の部品・用品、au携帯電話の販売
       商品代金回収

    自動車整備士:自動車の修理・点検整備
           サービス入庫の引き取り・納車
           工場内の整理・清掃
           その他自動車整備・修理に関わる業務

  • 提出書類

    履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書

    上記書類提出 郵送

  • 選考方法

    面接・作文

  • 初任給

    新卒 大学 営業 ¥197,000+販売手当(実績に応じて支給)
       大学 自動車整備士 ¥185,000
    新卒 短大 営業 ¥184,000+販売手当(実績に応じて支給)
       短大 自動車整備士 ¥172,000

  • 諸手当

    通勤手当 会社規定により月上限¥9,000まで

  • 昇給

    年1回(6月)

  • 賞与

    年2回(7月・12月)

  • 勤務地

    北見市・網走市・紋別市・美幌町・遠軽町(勤務地希望に応じます)

  • 勤務時間

    9:00~17:30(12:00~13:00 昼休憩)

  • 休日休暇

    ※年間113日
    一年単位の変形労働時間制

    休日:毎週火曜日・第1月曜日・祝祭日・年末年始・お盆・GW・誕生日休暇
       会社指定月1日又は2日選択休日有/土日も選択可

       

  • 福利厚生

    各種社会保険、退職金制度、マイカー購入優遇制度

  • 必要資格

    普通自動車運転免許又は取得予定の方
    自動車整備士は 二級ガソリン自動車整備士 必須 

社員の主な出身大学

札幌学院大学 東京農業大学 北海道オホーツクキャンパス 釧路公立大学 北海商科大学 北海学園大学 札幌大学 拓殖大学