当金庫は、留萌地域を中心に旭川市、札幌市等を主な事業区域として、地元の中小企業や住民が会員となって組織された相互扶助型の金融機関です。
その意味において「るしん」の事業活動の全ては、地域発展を目指すものであり、経済的・文化的・社会的にも活力あふれる地域社会を創っていくことが当金庫の使命だと考えています。
金融業務を通じてお客様からいただく信頼を、カタチを変えてお客様や地域へ還元していきます。お客様一人ひとりの信頼をいつのときも大切にしていきたいと思っています。
- 採用中
当金庫は、留萌地域を中心に旭川市、札幌市等を主な事業区域として、地元の中小企業や住民が会員となって組織された相互扶助型の金融機関です。
その意味において「るしん」の事業活動の全ては、地域発展を目指すものであり、経済的・文化的・社会的にも活力あふれる地域社会を創っていくことが当金庫の使命だと考えています。
金融業務を通じてお客様からいただく信頼を、カタチを変えてお客様や地域へ還元していきます。お客様一人ひとりの信頼をいつのときも大切にしていきたいと思っています。
会社名 | 留萌信用金庫 |
---|---|
住所 | 留萌市花園町2丁目1番8号 |
GoogleMap |
|
電話番号 | 0164-42-1250 |
FAX番号 | 0164-42-5980 |
代表者名 | 中村 康存 |
採用担当者名 | 総務部 谷田 |
設立年月日 | 1932 年 12 月 23 日 |
従業員数 | 162名 |
事業内容 | 1.預金および定期積金の受入 地域の皆さんのニーズにあわせた預金 商品を取り揃え、着実な資産形成を サポートします。 2.資金の貸付けおよび手形の割引 お客様のライフステージにあわせた金融 商品やサービスの提供と地元企業の多様 な資金ニーズに応じた貸出サービスを 提供しています。 3.為替取引 お振込みや送金業務などにより、お客様 の利便性向上に努めています。 4.各種生命保険、損害保険、個人向け国債 の窓口販売 ライフスタイルに応じた各種保険商品、 また資産運用のための金融商品を窓口 販売しています。 5.各種相談業務 金融商品やサービスの提供だけでなく、 経営、法律、税務などの各種相談業務 も行っています。 |
理事長 中村 康存
採用予定 15名程度
既卒者については要相談のうえ対応いたします。
預金業務、融資業務、渉外業務、コンサルティング業務
履歴書(写真貼)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
適性試験、面接
大卒 220,000円
短大卒 177,700円
通勤手当(2km以上)、時間外手当等
年 1回( 4月)
年3回(6月・12月・3月)
本支店所在地
8:35 ~ 17:15
週休 2日制(土曜 日曜 祝日休み)
年末年始 4日間
※年間120日
年次有給休暇(10日~20日)
慶弔特別休暇、誕生日特別休暇等
各種社会保険、退職年金、職員貸付制度(住宅、教育、マイカー、OA機器等)
酪農学園大学 北海道情報大学 札幌学院大学 釧路公立大学 旭川大学 北海道武蔵女子大学/北海道武蔵女子短期大学 北海商科大学 北海学園大学 北星学園大学 藤女子大学 札幌大学 横浜国立大学 弘前大学 東京経済大学 神奈川大学 専修大学 東洋大学 東海大学 駒沢大学 山梨学院大学 大東文化大学 札幌大女子短大 大原簿記専門学校 札幌商工会議所付属専門学校