企業情報(スキャナビ北海道)
株式会社 モノリス
- 職種: 総合
- 業種: 建設・建築
- 採用中
- 社内見学受入 OK
- 職業体験・インターンシップ受入OK
- 奨学金返済支援企業
会社情報
住所 | 室蘭市仲町12番地 |
---|---|
電話番号 | 0143-44-5002 |
メールアドレス | yadomura.satoshi@jing.co.jp |
代表者氏名 | 藤瀬 秀昭 |
設立年月日 | 1959 年 7 月 8 日 |
従業員数 | 80名 |
事業内容 | 組織は工事部と商事部があります。 工事部では日本製鉄北日本製鉄所室蘭地区構内のプラント設備の更新・メンテナンス工事、構内設置約2000台の空調機器点検・修理・据付工事、汎用旋盤機NC旋盤機等の機械加工機によるプラント機械部品や自動車部品などの素材調達から機械加工、検査、納品までを行っております。 商事部では、産業機械品、理化学機器、工業試薬の販売等総合商社機能を通じて、民間企業をはじめ官公庁、大学、研究機関等をマーケットとして胆振、札幌圏において営業展開しています。 |
採用情報
採用予定 | 3名程度 | 既卒条件 |
既卒者についても対象といたします。 卒業後3年程度 |
---|---|---|---|
入社年度 |
2025年春の新卒採用として募集します。 |
業務内容 |
総合職採用 大学新卒者は総合職採用です。採用後、数カ月間の研修で業務環境を理解していただき、本人の希望や適性、社内体制等を踏まえて配属先を決定します。 配属先/職名 1.工事部工事課/施工管理職(工事監督補佐) 製鉄プラント設備、ボイラー、配管、ポンプ、ブロワー等の工事施工エンジニアリング監督補佐業務 2.工事部セラミックス課/セラミック施行管理職 全国火力発電所向け耐摩耗セラミックス配管等の製品に関する調査、設計、企画提案、施行管理業務 3.工事部技術科/機械設計職 機械設備、配管等の設計・製図業務 4.商事部/理化学機器販売営業職 大手メーカーの理化学検査機器、工業試薬、産業機械部品などの販売営業 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 | 選考方法 | 書類選考の後、面接(1回)と適性検査を実施します。 |
初任給 |
270,000円(基本給227,000円+固定残業代43,000円) ※固定残業代は残業時間がゼロでも25時間相当分43,000円を支給します。残業時間が25時間を超えた場合、超過分は規定に基づき別途支給します。 |
諸手当 | 通勤手当、燃料手当(会社規定) |
昇給 | 年1回(4月) | 賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 室蘭市、苫小牧市、札幌市 | 勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) |
休日休暇 | 週休二日(土曜日は月1回程度出勤あり)、祝日、年末年始休暇、年間休日116日 | 福利厚生 |
・社会保険完備 ・借上げ社宅制度(初期費用会社負担、家賃最大半額補助(30,000円まで)) ・奨学金返金支援制度 ・資格取得支援制度 ・入社時に有給休暇10日付与 |